名古屋市の税理士事務所/会計事務所 税理士なら名古屋 伊藤経営会計事務所 TEL:(052)523ー7305

伊藤税理士名古屋市西区

ブログトップ  > 2009年02月

2009年02月17日

個人所得税確定申告注意点(その2)・・・配当控除

確定申告で配当控除する納税者がいるかと思います。配当控除は、配当所得の10%を控除するわけですが、所得控除後の課税総所得金額が1,000万円を超えている場合は、全部10%で計算することはできません。

配当所得の金額のうち、課税総所得金額から1,000万円を差し引いた金額までは5%の配当控除になります。

また、配当控除の計算する際の課税総所得の金額には分離課税の所得金額も含める必要がありますので、注意して下さい。

このあたりのレベルになると、少々難しいので、税務署又は税理士に質問しながら申告をされることをお勧めいたします。

blogランキングに参加中です
名古屋の税理士なら伊藤経営会計事務所

2009年02月16日

所得税確定申告注意点(その1)・・・遺族年金、失業手当

遺族年金を通常の年金受給だと勘違いして、雑所得として申告される納税者の方々がいらっしゃいます。

遺族の受ける恩給及び年金で死亡した人の勤務に基づいて支給されるもの並びに社会保障制度に基づき支給されるものは非課税です。

社会保障制度でなじみのあるものとして、職安から支給される失業手当がありますよね。あれも所得税の確定申告では申告不要となります。

自分の親等が遺族年金を受け取っているので、自分の扶養家族から除外している方もいらっしゃいますが、遺族年金は非課税ですので、遺族年金のみを受給しているのであれば、扶養家族になることだってできるということです。

星
blogランキングに参加中です 星

2009年02月13日

確定申告不要の収入


確定申告準備で忙しくなってきました。去年の確定申告は私一人でやっていましたので、過労気味ということになってしまいました。それに比べて、今年は力強いスタッフが加わったので、安心しております。

個人の確定申告時期になりますと、様々な質問を受けることになります。そんな中の一つですが、収入によって申告する必要があるかどうかという質問です。

例えば、不動産収入が年間で12万円ほどあるけれども申告する必要があるかどうかという質問です。

給与所得と退職所得以外の合計所得が20万円以下の場合は、申告する必要がありません。したがって、不動産収入が年間で12万円であれば、申告する必要がないわけです。

ただし、ここで注意が必要です。同族会社の役員が当該法人から不動産賃料を収受しているときは、その収入が少額であっても確定申告書を提出しなければならない場合があります(法121、令262の2)。

ここのところは、よく注意して申告して下さい。次回以降のこのブログでも、確定申告で間違えやすいところを書いてみようと思っています。

blogランキングに参加中です

2009年02月09日

テレビに出ました/某テレビ局からも取材依頼

先週は、某テレビ局から取材させて欲しいという電話が事務所にありました。内容は中小企業の状況、そして、外国から日本に進出している中小企業の状況を聞かせて欲しいというものだったようです。

その日は、私は税務相談で外出しておりまして、直接電話に出ることができなかったので、某テレビ局の取材担当者が、もう一度電話するということで話が終わりました。

そのテレビ局とは別で、名古屋テレビが先週土曜日に名古屋国際センターで行われた外国人のための確定申告相談と外国人のための生活相談の取材に来ておりました。

私の相談ブースばかりを撮影されていましたし、私が相談を受けたアメリカ人夫婦にインタンビューをされていましたので、もしやと思いましたが、案の定、その日の夕方のニュースに私が出ていたようです。

実家の父親から電話があって、「テレビに出てたから、録画しておいたよ」ということでした。私はまだ見ていませんが、楽しみです。

blogランキングに参加中です

Powered by
Movable Type 3.35